実は気になる…生理中にヨガはやってもいいの!?
生理だけどヨガってやっても大丈夫なのかな・・・?
そんな不安を抱えている人もいるかと思います。
結論…
やりたかったらやりましょう。ただし無理のない範囲でね!
ということになります。
ヨガはリフレッシュ効果や自律神経の乱れを改善するような効果もあります。
ヨガを通してホルモンバランスが整い、生理痛が緩和されたり不調が改善したりということももしかしたらあるかもしれませんね。
とはいえ無理は禁物ですよー
それに取り組んでいるヨガによっても変わってきます!
例えば、普通のヨガとホットヨガも違えば、アイアンガーヨガでも違います。
ゆったりしたヨガもあれば、ハードなヨガもありますよね?
そのあたりは取り組んでいるヨガにもよります!
それから…
大量の発汗には気をつけて!
当たり前ですが、生理の頃は貧血気味になっていてもおかしくはありません…
大量に汗をかいたりしては、鉄分も失われてしまいダブルパンチに…なんてことにもなりかねません!
こんなポーズは避けてね…!
まず、下腹部をねじるようなポーズは避けてくださいね。
お腹に違和感がある時期なので、なかなかそんなことをすることもないかとは思いますが、
やはり下腹部をねじるのは避けたほうがいいでしょう。
あと逆転系と呼ばれるポーズも経血が逆流しかねません…!
身体の機能として行なっている、「排出しよう」という働きにムリに抗うことになります
とにもかくにも、生理のときはゆる〜い心地良いポーズや呼吸法を選んでヨガを取り入れましょうー。
生理のときは、痛みに耐えようと無意識のうちに萎縮しがちです・・・!
ですので筋肉がとても凝り固まっているかもしれません。
カンタンなポーズや呼吸でめぐりをよくしてあげれば、生理中独特のイライラや不快感は多少なりとも楽になるかもしれませんね!

関連記事
-
-
ヨガのおすすめDVDを紹介しますよ。初心者でも独学で可能か!
Pocketとりあえず独学でヨガを始めてみたいなという人のために、おすすめのDV …
-
-
顔ヨガの効果って??表情が豊かになる顔ヨガの方法!
Pocket顔ヨガ。。 最近いろいろと流行ってきていますね! 本などもたくさん出 …
-
-
自宅ヨガにおすすめのyoutube動画6選!
Pocketヨガを始めてみたいなーと思っても雑誌や本を買ってみたものの、なかなか …
-
-
初めてのヨガマット選びにおさえたい5つのポイント!
Pocket 今日のお話はヨガマットについてよ。 ・ヨガマットには、床と体の直接 …
-
-
効果抜群!体が硬くても出来る初心者オススメのヨガポーズたち!
Pocket misa 今日は、ヨガの初心者の方でもやりやすいポーズや、身体が硬 …
-
-
ヨガを自宅で行うならこのDVD!おすすめ3選を紹介しちゃいますっ!
Pocketヨガを始めるのにスタジオに通うのはなかなか大変… しかもお金がかかる …
-
-
これからヨガを始める初心者が揃えたいヨガグッズはこれだっ!!
Pocket ヨガ初心者が揃えた方がいいヨガグッズを紹介するわ。 編集長 そうだ …